教育相談サポート体制


 

■教育相談の取り組み

 

  学校生活で不安な時はひとりで悩まず、気軽に相談して下さい。
   ・スクールアドバイザー制度に登録
   ・スクールソーシャルワーカーに相談
   ・キャリアカウンセラーに相談
   ・ピアサポーターによる学習支援
  自主的な学びを応援
   ・目的別補習(進学補習・基礎学力補習・スタディルーム等)
   ・コミュニケーション講座の開講
   ・インターンシップ(職場体験学習)の実施
   ・太平洋キッチン(料理教室)の実施
  各種支援機関
   ・各種支援機関(小中学校・医療・福祉・職業支援・教育支援等)との連携
                                                                                                
 
 
 
 

 

■教職員組織


教 職 員  校長・副校長・教頭・事務長・事務職員
 教諭・養護教諭・助教諭・講師・実習助手・社会人講師
 本校教職員は、私立学校・県立学校(全日制・定時制・通信制・特別支援学校)・中学校・教育支援センター・補導センター・塾講師・各校種退職教員等の多様な勤務経験を持つ教職員が教育相談にあたっています。
教育相談  スクールカウンセラー(SC)・スクールソーシャルワーカー(SSW)
 教育相談コーディネーター・特別支援教育コーディネーター
 教育相談スーパーバイザー・ピアサポーター(大学院生・大学生・本校卒業生)
 キャリアカウンセラー(CC)・就職支援コーディネーター・就職支援員
学校安全  スクールガード・スクールロイヤー
 防犯指導や学校・通学路で生徒を見守る学校安全ボランティアとして退職警察官等の方がボランティア活動をしてくれています。また、訴訟に発展しかねないトラブルの予防や早期解決を図る目的で弁護士の方がいます。

 

■教育相談用語説明


 
 教育相談とは、生徒・保護者からの学習相談、生活相談、進路・就職相談等を包括したものです。本校では、教育相談係・養護教諭のほか、スクールソーシャルワーカー・教育相談コーディネーター・特別支援教育コーディネーターが常駐しています。他の相談員も毎週または毎月、数日来校しています。
 
 

スクールカウンセラー

生活上の問題や悩みの相談に応じるとともに、教職員や保護者に対して指導・助言を行う者。

スクールソーシャルワーカー

学校や日常生活で直面する悩について、社会環境を構成する家族、友人、学校、地域に働きかけ、福祉的アプローチによって解決を支援する者。

教育相談コーディネーター

生徒の状況や学校外の関係機関との役割分担、初動段階でのアセスメントや関係者への情報伝達等を行う役割を担う者。

特別支援教育コーディネーター

適切な支援のために、保護者や関係機関に対する学校窓口、学校内の関係者や福祉、医療等の関係機関との連絡調整役としての役割を担う者。

教育相談スーパーバイザー

心理や学校教育に関して高度な専門性と経験を有し、教育相談員の資質向上及び相談活動に対する適切な援助や助言を行う外部専門家。

ピアサポーター

生徒と年齢の近い大学院生・大学生等が、継続的に日々の授業や補習に学習支援員として参加する制度。本校名称:ボランタリーブラザー&シスター

キャリアカウンセラー

生徒の能力や特性を踏まえ、生涯にわたるキャリア形成をよりよい方向で構築するために、援助や助言をする役割を担う者。

就職支援コーディネーター

ハローワーク等と連携して、障害のある生徒の就労先・就業体験先の開拓、就業体験時の巡回指導、卒業後のアフターフォロー等を行う者。